ゆめが丘ソラトス公式サイト

ゆめが丘ソラトス公式SNS
  • X
  • Instagram
  • LINE
Shop News
ショップニュース
2025/4/6

【Re.Ra.Ku】ウィングストレッチコースはどんなコース?

【Re.Ra.Ku】ウィングストレッチコースはどんなコース?

Re.Ra.Kuのウィングストレッチコースとは?

ウィングストレッチ®コースは、上半身の背面の肩甲骨にポイントをおいて上半身の筋肉をメインにほぐすコースです。
肩甲骨ストレッチで上半身のバランスを整えます。

最短20分からご案内できます!(10分単位で延長可能)
20分:うつ伏せで肩甲骨ストレッチのみ
30分〜:肩甲骨ストレッチ+肩の揉みほぐしが可能
50分:うつ伏せと仰向けの2体勢で全身ほぐし
70分〜:【おすすめ!】うつ伏せ・横向き・仰向けの3体勢でしっかり全身ほぐし

 

なぜ肩甲骨を中心に?

肩甲骨はほぼ筋肉によって位置がキープされています。
自由に動かせる反面、日常的に肩甲骨周りを動かす意識をしないと、動きが最小限になり、筋肉が固まりやすい部分でもあります。また、デスクワークやパソコン作業に加え、スマホなどの使用で、前かがみの体勢が長くなりやすいかと思います。

前かがみの体勢が続くと体の内側に肩甲骨がへばり付き、猫背になり肺なども縮こまり、呼吸も浅くなってしまいます。肩甲骨の動きが小さくなると、その周囲の筋肉の血行も滞りやすくなり、老廃物がたまり肩が疲れやすくなります。

肩・首の痛みや肩甲骨の痛みを感じる前の予防としても、ウィングストレッチコースでしっかり肩甲骨を動かすことがおすすめです。
また、肩甲骨は肩・首・背面に繋がる17種類の筋肉を中継しているので、肩甲骨ストレッチで効率良く身体をほぐしていきましょう。


 

こんな方におすすめ!

・休んでも疲れがなかなか取れない
・猫背が気になる
・頑固な肩こりが長く続いている
・背中の張りやこりが気になる
・綺麗な姿勢を作りたい
・呼吸が浅くなりやすい


 

日々のお疲れ溜め込んでいませんか?

Re.Ra.Kuで心も少しでも軽く、疲れにくいお身体を一緒に作っていきましょう!

  • twitter
  • LINE
  • Facebook